STAFF BLOGスタッフブログ

ひのき住宅ブログSTAFF BLOG

ひのき住宅のスタッフがつづるブログです。
日常生活から倉敷市のイベント・お店まで身近な話題をつづっています。

節分で鬼退治 節分で鬼退治

2024年02月18日

こんにちは! 営業 岡部です(^^♪ 2月3日が節分でしたが、皆様はどの様に過ごされましたか?(^-^) 我が家は子供たちと豆まきをしました。 鬼に変装した大人が家に入ってきて子供たちが鬼に向かっ……

蒸篭(せいろ) 蒸篭(せいろ)

2024年02月17日

こんにちは。  ずっと前から気になっているのになかなか手を出せずにいた蒸篭(せいろ)を遂に購入しました。 どれも同じように見えますが、桧、杉、竹と種類があります。 ※桧……耐久性が高く長く使え……

新しい取り組み 新しい取り組み

2024年02月15日

こんにちは、設計部の行安です。 昨年からの取り組みで、新しく建築する建売住宅のデザイン案を社内コンペにて決めるようになりました。 従来は担当者(グループメンバー)を決めて考えていましたが、 今回の……

『糀 cafe dining ユーカリ』に行ってきました 『糀 cafe dini…

2024年02月12日

先日『糀 cafe dining ユーカリ』に行ってきました。 「糀」と「麹」、どちらも「こうじ」と読むそうです。 「糀」 は米を醸造して作った物、 「麹」 は 大豆・麦を醸造して作った物で……

可能性の広がる鏡の使い方 可能性の広がる鏡の使い方

2024年02月09日

こんにちは! 住宅アドバイザーの末澤です まだまだ寒い日が続いていますね。 体調も崩す方も多いので気を付けてください 本日は現在、勤務している【ハウジングモール倉敷:ひのき住宅展示場】につい……

素敵なお店 素敵なお店

2024年02月07日

こんにちは! まだまだ寒さが厳しい日が続いていますが、2月に入り立春を迎え、暦の上では春になりましたね。 早く暖かくなってほしいですね 先日、素敵なイタリアンのお店へお友達に連れて行っていただいた……

リビング階段のメリットとデメリットとは? リビング階段のメリットと…

2024年02月03日

「リビング階段のメリットとデメリットについて知りたい」 このようにお考えの方はいるかな? 家にリビング階段を設ける前に、その特徴については理解しておきたいよね。 今回は、リビング階段のメリットだけでな……

健康に配慮した注文住宅についてご紹介します! 健康に配慮した注文住宅に…

2024年01月30日

住宅は、1日のうちでとても長い時間を過ごす場所だよね。 注文住宅を建てる際には、できるだけ身体にやさしい家にしたいと考える方は多いのではないでしょうか? そこで今回は、健康に配慮した注文住宅についてご……

~三宅家放浪記~ in湯村温泉⇒沖縄編~ ~三宅家放浪記~ in湯…

2024年01月20日

~三宅家放浪記~in湯村温泉⇒沖縄編~ 2024年明けましておめでとうございます 三宅放浪記は今年初めての投稿になります! 今年も皆様にとってよりよい一年になりますように? と、例年通り行きたい所……

食べ歩き台湾旅行!! 食べ歩き台湾旅行!!

2024年01月15日

こんにちは~。 受付事務の高田です。 新年も始まりましたが、相変わらず毎日が早く感じる今日この頃です。 年末に久しぶりに会社の同僚と初の台湾旅行に行ったので、少しご紹介したいと思います(^^♪ 思い……

株式会社ひのき住宅

【本社事業部】〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖1035-1 TEL.086-421-0025

【ハウジングモール倉敷 展示場】〒710-0801 岡山県倉敷市酒津1625-1 TEL.086-421-0024

【岡山支店】〒700-0975 岡山県岡山市北区今8丁目14-39 TEL.086-259-0081

建設業許可番号 岡山県知事 許可(般-3)第16574号 宅地建物取引業免許番号 岡山県知事(9)第3264号 一級建築士事務所 岡山県知事登録 第14579号 (公社)岡山県宅地建物取引業協会会員

資料請求 来店予約 イベント情報 電話する
やっぱり、家のことなら、ひのき住宅!ひのきくん