CASE STUDY施工例

経年変化を楽しむ大屋根の家

Slide Image
Slide Image
Slide Image
Slide Image
Slide Image
Slide Image
Slide Image
Slide Image
Slide Image
Slide Image

倉敷市美観地区の風合いを好んで、経年劣化を感じられる白い塗り壁の外観に仕上げました。
夜はその白い外壁に影が映り込むようにライトアップして帰宅時に家主を心地よく出迎えます。
1番通る事が多い玄関=家の顔。
という事で最もこだわった玄関スペース。
玄関框を設けず、段差無しのフルフラット玄関でより繋がりのある奥行のある玄関へ。
靴箱と正面の扉は既製品ではなく、LDKの床の無垢材と合わせた造作仕様で中に入った後の質感と統一されるようにしつらえました。
LDKは軒先のデッキスペースと繋がりを持たせるように大開口の窓を設け、破れない造作の障子で室内の質感をより際立たせるようにしています。
家主の趣味である「家は家具と照明で彩る」というコンセプト通り、拘りの家具の配置と照明を主役・他の内装や脇役として控えるコーディネートにしました。

この物件の担当スタッフPERSON IN CHARGE

取締役部⾧

阿部 一之

スタッフ詳細

お問い合わせCONTACT

ご依頼やご相談など、弊社へのお問い合わせこちらから

電話でお問い合わせ

0120-300-34410:00~18:00(火・水曜日定休日)

WEBで資料請求

申し込みはこちら

資料請求 来店予約 イベント情報 電話する