PRIVACY POLICYプライバシーポリシー

PRIVACY POLICYプライバシーポリシー

利用規約
第一条(規約の適用)
本規約は、株式会社ひのき住宅(以下「当社」といいます)が運営するアプリ(以下、「本サービス」といいます)の利用者の皆様に対して適用されます。
この利用規約については当社が別途定める場合を除き、利用者との契約期間は、利用者が本アプリケーションを使用した日に開始し、利用者が本アプリケーションを廃棄するか当社が本契約を終了させるかいずれか早く到来する日に終了します。利用者が本アプリケーションの技術的保護手段または技術的制限手段を回避しようとした場合、利用者の使用権は直ちに終了します。理由の如何を問わず、利用者が本アプリケーションを利用する権利を失った場合、本アプリケーションに関する全てのサービスまたはコンテンツも同時に利用できなくなることを、利用者は予め承諾するものとします。
本規約の内容は、必要に応じて変更することがございますが、都度利用者の皆様へのご連絡は致しかねます。本サービスをご利用の際には、最新の利用規約をご確認ください。なお、利用者の皆様が、本サービスを利用した時点にて、変更後の利用規約に同意されたものとみなします。
本サービスについて、この利用規約本文の他に、別途掲載する各サービスの利用規約およびご案内、注意事項等(以下、「諸注意等」といいます)が存在する場合、名目の如何を問わず、この利用規約の一部を構成するものとします。
第二条(動作環境)
本サービスの利用については、以下の環境を推奨します。ただし、利用者の皆様に本サービスの完全な動作を保証するものではありません。利用環境によっては、本サービスが提供するサービスを一部、ご利用できない場合があることをご了承ください。
iPhone:iOS13以降、
Android:Android9以降
キャリア:docomo、au、softbank

第三条(禁止事項)
利用者は本サービスにおいて、以下の行為を行わないものとします。
公序良俗に反する行為
犯罪行為に結びつく行為
当社または他の利用者その他第三者の知的財産権(商標権・著作権・意匠権・特許権・実用新案権・ノウハウ等)又は肖像権を侵害する、またはそのおそれがある行為
当社または第三者を誹謗中傷し、名誉、信用、プライバシーを傷つける、またはそのおそれのある行為
本サービスと関係のない団体、サービス、活動等への勧誘を目的とする行為
当社または他の利用者その他第三者に不利益を与える行為
コンピュータウイルス等、本サービスのシステム等に障害を及ぼす行為
選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する行為、及び公職選挙法に抵触する行為
未成年者に対し悪影響があると判断される行為
スパムメールの送信、もしくは不特定多数の利用者に対し電子メールを送り、それを読むこと、アンケートに答えること、または他の利用者に転送することを強要する行為
当社からのメール、または本サービスの内容の無断転載及び再配布
その他、当社に不適切と判断された行為
利用者が前項に違反した場合、その他当社が本サービスの運営上不適切と判断する行為を行った場合には、当該利用者に対して本サービスの利用停止、損害賠償請求等、必要な措置(法的措置を含みます)をとることができるものとします。また、違反行為をした当該利用者は、自己の責任と費用をもって、当社あるいは第三者に生じた損害を賠償しなければなりません。
第四条(免責事項)
当社では、本サービスに関し、信頼できるサービスや情報の提供に努めておりますが、次の各号について、一切の保証を致しません。利用者の方ご自身に有用性等を判断いただき、ご自身の責任でご利用下さい。
本サービスに記載される全ての情報(本サービスに表示されている、当社以外が運営するリンク先サイトに含まれる一切の情報等を含みます)に関する、有用性、適合性、完全性、正確性、安全性、合法性等。
なお、当社は、当該情報に起因する損害(身体的、精神的、財産的損害を含みます)が発生した場合でも一切責任を負うことはできません。
利用者が本サービス上で提供される情報を利用し、第三者と契約を締結する場合において、当該契約に関する一切。
本サービス(これに関するシステム、プログラム、サーバ等を含む。)に不具合、エラー障害が生じないこと。
なお、当社は、当該不具合、エラー障害に起因する損害(身体的、精神的、財産的損害を含みます)が発生した場合でも一切責任を負うことはできません。d.本サービスを通じて入手できる商品、役務、情報等などが、利用者の期待を満たすものであること。
本サービス中に含まれる利用者等の発言・発信行為が第三者(他の利用者を含みます)の権利を侵害しないこと。
本サービスに関連して送受信される電子メール、ウェブコンテンツ等に、コンピュータウイルス等の有害なものが含まれていないこと。
なお、当社は、当サイトに関連して送受信される電子メール、ウェブコンテンツ等に起因する損害(身体的、精神的、財産的損害を含みます)が発生した場合でも一切責任を負うことはできません。
本サービスに関して、利用者同士、利用者と第三者、または第三者間のトラブルが発生した場合でも、当社は一切責任を負うことはできませんので、当社を含まない当事者同士で解決することとします。
本サービスが提供するサービスに関して紛争が生じ、当社が利用者または第三者からクレームを受け、裁判所において損害賠償その他の責任を認める判断が下され、その支払いに応じた際は、当社は当該トラブルの原因をつくり出した者に対し、当該紛争にかかる一切の費用(損害賠償金、訴訟費用及び弁護士費用を含む)を請求できるものとします。
第五条(サービスの中断、停止)
当社は、次の各号に該当する場合、利用者の許可を得ることなく、本サービスに関するサービスの内容を一部もしくは全部を一時中断、または停止することがあります。このような事態に伴い、利用者または第三者に不利益、損害が発生した場合、当社は損害賠償その他一切の責任を負わないものとします。
本サービスのメンテナンス、保守または仕様の変更を行う場合
天災、事変、第三者による本サービスのシステムの妨害その他非常事態が発生または発生するおそれがあり、本サービスの正常な運営が困難または不可能になった場合
本サービスが提供するサービスに関連する外部環境(第三者の管理下にあるシステム、プログラム、サーバ等を含むが、これに限らない。)の不具合、エラー障害、仕様変更などにより、本サービスの正常な運営が困難または不可能になった場合
その他、不測の事態により本サービスの提供が困難であると当社が判断した場合
第六条(情報の目的外利用の禁止)
利用者は、本サービスを通じて入手したいかなる情報についても、当社が承認した場合(当該情報に関して権利を持つ第三者がいる場合、当社を通じて当該第三者の承認を取得することを含む。本条に於いて、以下同様)を除き、利用者の個人としての私的利用範囲を超えて、複製、販売、出版、公開その他いかなる方法においても利用することはできず、また、利用者は第三者に同様の行為をさせてはなりません。
利用者および第三者は、当社が定めた形式以外の営利目的で本サービスを利用してはなりません。
第七条(権利の帰属)
当社が本サービスを通じて提供するサービス上で、利用者が掲示した内容により知的財産権が発生する場合、当該権利は全て当社に帰属するか、もしくは無償で当社に譲渡されるものとします。また、当社が本サービスを通じて行う募集に対して応募したメンバーのイラスト、キャッチコピー、企画等のコンテンツについても同様とします。
前項の著作権には、著作権法第27条、第28条所定の権利を含むものとします。
利用者は、当社及びに当社より正当に権利を取得し、または正当に権利の使用許諾を受けた第三者に対し、著作者人格権(公表権、指名表示権、同一性保持権)を行使しないものとします。
第八条(利用者の情報の取扱いについて)
当社は、本サービスの提供、品質向上、問合せ及び苦情対応、マーケティング、商品活用等の目的のため、本サービスをご利用になる皆様の、氏名等の個人を特定できる情報及び利用データや予約情報等のアクセスログ並びにGPSを利用した位置情報(以下、「利用情報」といいます。)を取得することがあります。なお、利用者情報の送信を拒否された場合は、本サービスを正常にご利用できない場合があります。
当社は、前項記載の目的のために必要な範囲で利用情報を第三者に提供致しますので、予めご了承ください。なお、法的に要求された場合、皆様にご了承頂いた上記範囲を超えて第三者に利用者情報を公開することはありません。
第九条(本サービスへの投稿について)
当社は、本サービスにおいて投稿、表明された利用者の皆様のコメント及び本サービスに掲載された記事、内容等のコンテンツについて、以下の処理を、利用者の皆様の許諾なく自由に、無償ですることができるものとします。
あらかじめ内容について審査すること
本サービスに掲載すること、または掲載しないこと
修正して、本サービスに掲載すること
本サービスに掲載した情報について、掲載後に前各号の処理を行うこと。
本サービスにおいて投稿、表明された利用者の皆様のコメントの著作権(著作権法第27条、第28条の権利を含みます)は当社に帰属します。また、利用者の皆様は、当社によるコメントの改変や公表の有無等について、著作者人格権を行使せず、何ら異議を申し立てないことを承諾するものとします。
利用者の皆様は、本サービスにおいて、以下に掲げる事項を含むコメントを投稿、表明してはならないものとします。
当社または第三者(他の利用者を含みます)の知的財産権、名誉権、肖像権等、第三者の権利を侵害するまたはそのおそれのある内容を含むもの。
他人の個人情報、プライバシーにかかる事項を含むもの。
法令、公序良俗に反するまたはそのおそれのある内容を含むもの。
本サービスのテーマや目的に反するまたはそのおそれのある内容を含むもの。
広告等なんらかの商業目的を有する、またはそのおそれのある内容を含むもの。
事実に反する、またはそのおそれのある内容を含むもの。
記号や文字の羅列、脈絡の無い表現など、無意味なもの。
その他、本サービスに不適切な内容、表現であると当社が判断したもの。
第十条(権利義務の譲渡禁止)
利用者の皆様は、本サービスに関する利用者としての地位及び当該地位に基づく権利義務を、当社が予め承諾した場合を除き、第三者に譲渡しまたは担保に供してはならないものとします。
第十一条(準拠法及び管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、本規約及び本サービスに関する一切の紛争は、当社所在地の管轄裁判所を第一審専属合意管轄裁判所とします。

個人情報の開示・訂正・削除

当社が、保有する個人情報についての利用目的等内容確認、開示・訂正・削除をご希望される場合は、下記窓口までお問合せ下さい。
個人情報に関するお問合せ窓口
株式会社ひのき住宅
〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖1035-1
TEL:086-421-0025

資料請求 来店予約 イベント情報 電話する
やっぱり、家のことなら、ひのき住宅!ひのきくん