STAFF BLOGスタッフブログ

収納で後悔しないポイントをご紹介!2023年1月31日

「収納で後悔しないために押さえておきたいポイントってどんなことかな」
注文住宅を考え中の人で、こんな風に悩んでいる人っているんじゃないかな?
そこで今回は、注文住宅を考え中の人に向けて、収納で後悔しないために押さえておきたいポイントを紹介するよ。
収納のアイデアも併せて紹介するから、参考にしてみてね。

□収納で後悔しないために押さえておきたいポイントとは?

1つ目は、今住んでいるお家で不満な部分を洗い出すこと。
現在生活しているお家で、こうだったら良かったのにと不満に感じている点はあるかな?
例えば、
・脚立がないとモノを取り出せない
・掃除機の場所が遠くて不便
・洗濯物を干すのに行き来が大変

こういうことは、収納アイデア次第で改善できる可能性があるから、どこに収納スペースがあれば使いやすくなるのか一度考えてみよう!

2つ目は、予算についてもしっかり考えることです。
収納を増やせばモノを収められるけど、その分部屋は狭くなって、費用も必要になるよね。
気が付いたら予算オーバーしていたということも少なくないから、計画を立てる時には「本当に必要なのか」、「いくらまでなら資金を出せるのか」をしっかりと考えよう!

□生活をより快適に送るために! 収納アイデアをご紹介!

不満な点と予算について考えたら、どういった収納があれば良いか検討していこう。
収納スペースのアイデアを紹介するから、間取りを考える時に参考にしてみてね。

1つ目は、収納専用ルームを設けること。
ウォークインクローゼットは服専用の収納ルームのことだけど、服以外にもなんでも仕舞える収納ルームを設けることでリビングや生活空間をすっきりとさせらるよ。
納戸や収納庫、ストレージルームなんて言ったりするよ。
広い収納部屋であれば洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりもできるね!


画像:南海プライウッド

2つ目は、デッドスペースを活用した収納
間取りの設計上、階段の下部分などちょっとした隙間やデッドスペースとなる場所って出てくるよね。
お家のスペースを最大限活かすためにも収納スペースとして使うのがオススメだよ。
よくあるのがタタミコーナー下の収納。
タタミの小上がりになっている所を引き出しと使うことが出来るよ。

その他にも、壁面収納や引き戸収納、床下収納などさまざまな収納アイデアがありますので、ぜひそれぞれにあった収納アイデアを取り入れてみてね!

この記事を書いた人


一覧に戻る

株式会社ひのき住宅

【本社事業部】〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖1035-1 TEL.086-421-0025

【ハウジングモール倉敷 展示場】〒710-0801 岡山県倉敷市酒津1625-1 TEL.086-421-0024

【岡山支店】〒700-0975 岡山県岡山市北区今8丁目14-39 TEL.086-259-0081

建設業許可番号 岡山県知事 許可(般-3)第16574号 宅地建物取引業免許番号 岡山県知事(9)第3264号 一級建築士事務所 岡山県知事登録 第14579号 (公社)岡山県宅地建物取引業協会会員

資料請求 来店予約 イベント情報 電話する
やっぱり、家のことなら、ひのき住宅!ひのきくん