住宅は、1日のうちでとても長い時間を過ごす場所だよね。
注文住宅を建てる際には、できるだけ身体にやさしい家にしたいと考える方は多いのではないでしょうか?
そこで今回は、健康に配慮した注文住宅についてご紹介するよ!
注文住宅を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてね!
□健康に配慮した注文住宅とは
「健康住宅」という言葉を聞いたことはあるかな?
健康住宅の明確な定義はありませんが、シックハウス症候群に配慮した住宅のこと指すことが多いよ。
シックハウス症候群とは、建材などから放散される化学物質やハウスダストが原因の健康被害のことを指すよ。
シックハウス症候群になると喉の痛みや、吐き気、めまいといった症状が出てくるんだ。
最近ではシックハウス症状群だけでなく、ヒートショックへの対策も施された住宅を含めて健康住宅ということが多くなったんだね。
ヒートショックとは、急激な温度変化により血圧が大きく上下することにより発症する症状だよ。
冬場の浴室やトイレなど、温度差が激しい場所であれば室内であってもヒートショックを起こす可能性があって、
実際にヒートショックによる高齢者の死亡事故が起きるなど深刻な問題となってしまっているんだ。
でも、注文住宅を建てる際、気密性と断熱性を高めることでこういった健康被害を抑えることができるよ。
高気密・高断熱の住宅だと、外気温の影響を受けづらく、室内の温度を安定させられ、
冷暖房機器の使用も最小限に抑えられるため、「エアコンの風が苦手」という方にもおすすめだよ。
□身体にやさしい高性能の吹付け断熱材についてご紹介
ここで高気密・高断熱を実現する、吹付け断熱材を紹介していくよ。
この断熱材は、住宅全体を覆う現場吹付け発泡による断熱工事を行う断熱材で、
細かな連続気泡で作られた硬質ウレタンフォームによって、浸透性も低く壁内に結露が発生することも抑制できるので住宅の耐久性もアップするよ。
そして細かな連続気泡構造により高い機密性を実現することで、防音性もバッチリだよ!
内部の生活音が漏れることや外部の騒音を防げるから、快適に暮らせられるよ。
また、この断熱材以外にも壁材によって有害物質を吸収・分解するハイクリンボードという商品もあるよ。
□まとめ
今回は健康に配慮した注文住宅について紹介したよ。
ひのき住宅では今回紹介した吹付断熱の断熱工事を扱っているよ。
気密や断熱について、もっと詳しく知りたいという方は、お気軽にひのき住宅まで連絡して来てね!
【本社事業部】〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖1035-1 TEL.086-421-0025
【ハウジングモール倉敷 展示場】〒710-0801 岡山県倉敷市酒津1625-1 TEL.086-421-0024
【岡山支店】〒700-0975 岡山県岡山市北区今8丁目14-39 TEL.086-259-0081
建設業許可番号 岡山県知事 許可(般-3)第16574号 宅地建物取引業免許番号 岡山県知事(9)第3264号 一級建築士事務所 岡山県知事登録 第14579号 (公社)岡山県宅地建物取引業協会会員