STAFF BLOGスタッフブログ

アウトセット引き戸2025年6月16日

こんにちは、設計部の三島です。
今回はアウトセット引き戸についてご紹介したいと思います。

アウトセット引き戸とは
壁の外側に扉が設置され、片側だけに開閉するタイプの引き戸のことです!
柱をとらずに設置できるため耐力壁を確保する際やリフォーム工事の際によく使用される建具になります。

で、今回ご紹介したいアウトセット引き戸についてですが
実はアウトセット引き戸には取付方法(レール)が2種類あるんです。

・壁付けレールタイプ

通常は天井高2500(ひのき1階標準天井高)の部屋にH2000のアウトセット引き戸が採用することが多いため壁にレールを取り付けて扉を開け閉めするものになります。

レールの色は選べますので壁紙の色に合わせて目立ちにくくすることもできますし、
扉色に合わせて統一感を出すこともできます。

また、お客様によってはレールの上に飾りを置かれてインテリアスペースとして使用されている方もいます。

・天井埋込レールタイプ

(画像右手の白色の建具2ヵ所)
こちらはレールが壁ではなく天井についており、
レールが天井に埋め込まれているためレールが全く目立たない為すっきりとした見た目になっています。

壁紙の色に扉の色も合わせれば建具自体の存在感が薄くなり部屋全体的にもすっきりとした印象になります。

レールが天井に取り付けるタイプの為建具の高さを天井高に合わせる必要があります!
天井高が2500(ひのき1階標準天井高)の部屋の場合は通常の建具H2000からの変更が必要ですので、追加で費用が掛かってきます!!
そのため、お金を少しでも別の場所に使いたい方は採用される箇所を選ぶ工夫してみてください。

以上、アウトセット引き戸のご紹介でした!
ありがとうございました。

この記事を書いた人


一覧に戻る

株式会社ひのき住宅

【本社事業部】〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖1035-1 TEL.086-421-0025

【ハウジングモール倉敷 展示場】〒710-0801 岡山県倉敷市酒津1625-1 TEL.086-421-0024

【岡山支店】〒700-0975 岡山県岡山市北区今8丁目14-39 TEL.086-259-0081

建設業許可番号 岡山県知事 許可(般-3)第16574号 宅地建物取引業免許番号 岡山県知事(9)第3264号 一級建築士事務所 岡山県知事登録 第14579号 (公社)岡山県宅地建物取引業協会会員

資料請求 来店予約 イベント情報 電話する
やっぱり、家のことなら、ひのき住宅!ひのきくん