STAFF BLOGスタッフブログ

【子供】の成長を【家】と一緒に2025年6月26日

こんにちは!
営業 岡部です😊

先日、娘(4歳)と息子(2歳)の運動会に参加してきました!!!
頑張って競技をする我が子を見て岡部泣いてしまいました😢

あんなに小さかった娘がリレーで頑張って走っている姿!
家ではわんぱくな息子がちゃんと体操座りをしている姿!
ブログを書いている今でも思い出したら泣いちゃいそうです( ;∀;)笑
写真を貼って感動を共有しようと思いましたが、
他のお友達も映っているので写真が貼れませんでした(; ・`д・´)

今回はそんな涙もろい僕が、子供の成長と共に歩んできた家の変化についてお話したいと思います!

引渡しをしてもらった時、娘はまだ0歳でした!アパートの狭い空間とは違い新居は広々していました!(^^)!
赤ちゃんが寝る場所をつくって、おむつ替えのスペースを考えて…。テーブルの角にはガードをつけたり、コンセントにカバーをつけたり。ほんの小さなことだけど、「この子が安心して過ごせますように」って思いながら、あれこれ工夫してきた気がします!

少しずつ成長して、歩けるようになって、おしゃべりも上手になってくると、家の中もますますにぎやかに。あちこちにおもちゃが転がって、壁にはシール、机や床には落書きの跡!
「きれいな家」とはちょっと遠いですが、子供たちが楽しそうに遊ぶ姿を見ていると「これこそ家の醍醐味!気を使わなくても良い家!」だと思うようになりました(^.^)

今の時期、我が家では中庭でよくBBQをします!何気ないことかもしれませんが、こういう時間が、きっと大切な「子供にとっての思い出」「家族の風景」になっていくのかなと思います!

子どもが少しずつ大きくなるように、家の使い方や過ごし方も変わっていくのを実感します!
ここ最近では物価の高騰・金利の上昇など、暗い情報がたくさん出回っていますが
家の中ではせめて明るく楽しい空間に!!!!!

皆さんにとって良い日も悪い日も、「おかえり」と迎えられる場所でありますように(`・ω・´)ゞ
わが家は、今日もすこしずつ育っています!

ひのき住宅では皆さんの思いも大切にお家づくりのお手伝いをさせていただきます(^^♪

たまには、真面目っぽいことを書いた岡部でした!

この記事を書いた人


一覧に戻る

株式会社ひのき住宅

【本社事業部】〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖1035-1 TEL.086-421-0025

【ハウジングモール倉敷 展示場】〒710-0801 岡山県倉敷市酒津1625-1 TEL.086-421-0024

【岡山支店】〒700-0975 岡山県岡山市北区今8丁目14-39 TEL.086-259-0081

建設業許可番号 岡山県知事 許可(般-3)第16574号 宅地建物取引業免許番号 岡山県知事(9)第3264号 一級建築士事務所 岡山県知事登録 第14579号 (公社)岡山県宅地建物取引業協会会員

資料請求 来店予約 イベント情報 電話する
やっぱり、家のことなら、ひのき住宅!ひのきくん